2025-01-25 Sat : 捨てられかけのスプーン
#01月25日 #2025-WN04 #2025-01-25 #2025年01月
生活
朝起きて着席して、Cursor の Composer に向かって「こういうことがしたい」と告げてアプリケーションの開発を進める、ってのをやっていた。ソフトウェア開発の体験がどんどん変わっていくのを感じる。
たまに使う、とあるアプリケーションにおいて、ちょっとマウスでの操作をミスってしまって。おそるおそる Cmd+Z を押したら元に戻ったのでうれしかった。期待通りに Undo させてくれてありがとう。
妻が悪夢を見たようで。たまに「じゅんさんとは別の人と結婚している世界線の夢」を見るらしい。これまでにも何度か見たことがあるとのこと。目を覚ましてぼくを見ると「よかった、じゅんさんだ…」となるみたい。そんな 11 年目夫婦。
𝕏 のメニューの「Business」のところに「Last week」とラベルがついていた。数日前に見たときは「30% OFF」とかそんなラベルだったような覚えがある。セールの最終週ってことかな。初見で「先週…?」となっておもしろかった。
https://gyazo.com/2cbbf6e89a905ead74cd738a50d885da
きのうの夜に『No No Girls』の 16 の動画が公開されていたので、今日、自宅でランチを食べながら観た。これが最終回ってことになるのかな。ひとつまえの 15 がファイナリストたちの最終審査の様子を映していたのに対し、今回はファイナリスト以外の人々にフォカースしていて、それがとてもよかった。
https://www.youtube.com/watch?v=iKeBQqX782c
ランチを食べ終えた妻がゴミ箱にゴミを投じたときにスプーンが見えた気がして「いま、スプーンを捨てた?」と確認してみたら、スプーンを捨てていた。無事に救出されたのでよかった。ぼくが気付かなかったらあのスプーンは遠くに運ばれていってしまったことだろう… 一命トリトメーション…。
体があったまるものを食べたいねえ、ってことで夜は得得うどんへ。妻もぼくもあたったかいうどんを食べた。助かる。
https://gyazo.com/f225ed1b1a48ce1db547291fcc722ece
アプリケーション開発を進めたり、約束していたポッドキャストの収録をやったりして夜を過ごす。お布団に入ってから iPad で本でも読もうとしたけれど、けっこう疲れていたのかわりとすぐに眠りに落ちてしまった。
ウェブログ
会議はもっと動いていい (1/2) :: デイリーポータルZ
自分は会議中にけっこう動くんだよな〜という自覚がある、じっとしているのがむつかしい
技術的負債ではなく庭なのではないか。庭活のすゝめ。【ep.33 #論より動くもの .fm】 - STORES Product Blog
庭活と言われると『庭の話』を思い出してしまうな、いいよね、庭
技術的負債って言葉を使わずに自分たちの状況を描写しようと考えるのは有益だと思う
今日の n 年前
2024-01-25 / 2024-01-25 Thu : 凍てつく波動
2023-01-25 / 2023-01-25 Wed : 英雄回帰
2022-01-25 / 2022-01-25 Tue : 動画を観ながらトレッドミルをまわす
2021-01-25 / 2021-01-25 Mon : 両手の甲がスベスベモチモチ
2020-01-25 / 2020-01-25 Sat : オカンが言うには主人公が高専生
ナビ
前日 : 2025-01-24 Fri : ルビー ショコラ シンフォニー
翌日 : 2025-01-26 Sun : 渡り鳥と渡り蟹はけっこうちがう
#日記
https://app.juneboku.xyz/nikki/2025-01-25